皆さんは、人前でプレゼンテーションをすることが得意ですか?欧米圏諸国と違い、日本では幼い頃にプレゼンをする機会が圧倒的に少ないので、多くの方が苦手意識を持たれているのではないでしょうか。
そこで今回は、様々な業界専門家たちの英語でのプレゼンが聞けるサイトを紹介いたします。皆さんご存じかもしれませんが『TED』です。登壇者のプレゼンスキルも学べるポイントがたくさんありますので、英語学習だけではなくプレゼン学習としても参考になると思います。

目次
TED Talks おすすめ動画まとめ
TEDとは世界のあらゆる業界のスペシャリストが講演を行う最上級のカンファレンスです。どの動画も内容が濃く素晴らしい内容なのですが、バックナンバーが膨大すぎますのでどの動画から見たらいいのか分からない方々が多くいると聞きました。ですので、お勧めの動画をまとめてあるサイトがいくつかあるのでご紹介させていただきます。
すでに、動画アーカイブがたくさんありすぎてしまいどれから見たらいいのか分からないと思いますのでいくつかまとめサイトを紹介いたします。
【6分間TED】短い時間で楽しめるTED(テッド) ~人気順~
【完全版】英語初心者から上級者まで楽しめる!おすすめTED動画8選
TED Talks おすすめマイベスト「優れたリーダーはどうやって行動を促すか」
私が好きな動画はサイモン・シネックの「優れたリーダーはどうやって行動を促すか」です。
使っているワードはさほど難しくなく、聞き取りやすいのですが話の内容は普遍的かつ確信をついた内容となっています。「why」「how」「what」からなるゴールデンサークルというモデルを使って、世の中の人々に刺さるコンテンツを生み出す普遍的な法則を解説してくれます。こちらのブログにも書いてありますが、TEDのメリットは以下の内容だと思います。
TED Talks おすすめ④つのポイント

①長すぎず、短すぎない時間
TEDの公演は長くても20分弱位です。なので、電車の通勤時間を利用して軽く一本は見る事が出来ます。
②内容が深い
TEDに登壇されるのは各分野のスペシャリストです。短い時間ですが、そこから得られる叡智は他では味わうことができないと思います。政治や経済などの堅苦しい話だけでなく、ミュージシャンやカメラマンなどの作品の披露や最先端のIT技術の紹介など見る側を全く飽きさせません。
③字幕付きなので英語学習に最適
TEDの中での共通言語が英語で行われているのですが、日本語を始めさまざまな言語での字幕付で閲覧するができます。しかも、これは全てボランティアの方々がしてくれているそうです。すごい!!英語字幕に変える事もできるので、ディクテーションや音読などの教材としても活用できると思います。
④ いつでもどこでも見れる
TED Talksの動画アーカイブはダウンロードが可能な形式で動画配信を行っています。なので、スマートフォンなどでアプリを利用してダウンロードしてストックしておけば、通信環境に関係なく高画質・高音質の動画をいつでもどこでも楽しむことができます。
TED talks おすすめ動画まとめサイト・番外編
他のTEDのおすすめプレゼンまとめもいくつか紹介します。
【天才すぎて衝撃を受けるかもしれないTEDのプレゼン10選】
【これだけは抑えておきたい!2013年に公開された必見のTEDプレゼン18選】
こちらはお勧めのTEDのプレゼンを紹介するだけではなく、TEDを使った英語の学習方法まで紹介しています。簡単ポイントだけ要約すると、①字幕を付ける②スクリプトを付ける③ダウンロードして繰り返し聞く、です。
私が思うにTEDはとてもハイクオリティーな英語教材になり得ます。また、このTEDを活用したスマートフォンアプリもたくさん出ておりますので次回以降いくつかお勧めのアプリを紹介したいと思います。
【関連記事】
・テッド無料でディクテーションができるアプリ『TEDICT』!!
・アメリカ本場の「TEDxBoulder 2015」出場経験(その1)
・英語のチャットでよく見かけるネットスラング厳選20
・ワンダイレクション『What Makes You Beautiful』の歌詞和訳で英語マスター!パート①
この記事を書いた人

- worllie編集部です。メンバーは全員、海外ビジネス経験者。世界を変えるWorld Lifeなストーリをお届けします。
この投稿者の記事
留学事前学習2019.01.09英語上達完全マップって効果ある?6ヶ月使ってみた【独学英語学習の最初の1冊】
海外キャリア2018.12.15【8人の体験談】留学だけじゃ英語は伸びない?英語で稼ぐ人の独学英語勉強法
留学事前学習2018.12.13独学英語学習の強い味方?「音読パッケージ」の効果的な使い方
英語学習2018.10.28目的別にオンライン英会話を徹底比較。自信を持ってオススメできるのは?
